本日、柏原市教育委員会からの「冬季休業中の過ごし方について(お願い)」の案内を生徒に配布しています。内容をよく読んでいただき、ご協力の程よろしくお願いします。
2020年12月24日木曜日
2020年12月2日水曜日
第2回進路説明会web開催内容を更新しました。
本日第2回進路説明会web開催内容を本校ホームページに更新しました。この内容を見るには、前もってお知らせしたパスワードが必要となります。皆さん、ご覧ください。
2020年11月17日火曜日
2020年11月16日月曜日
PTA清掃・消毒作業を行いました。
2020年10月14日水曜日
2020年10月5日月曜日
学校諸費振替の指定金融機関の変更について(お手続きのお願い)の案内を配布します。
本日付で、「学校諸費振替の指定金融機関の変更について(お手続きのお願い)」の案内を配布します。
先日もお知らせしましたが、国分中学校では給食費等の諸費の口座振替での納入を「大阪シティ信用金庫」から、令和3年4月より「ゆうちょ銀行」に変更することとなりました。それに伴い、来年4月からの口座振替手続きのご準備を、本年度よりお願いいたします。
2020年9月14日月曜日
2020年9月8日火曜日
学校諸費振替の指定金融機関の変更についてのお知らせとアンケートを配布しました。
本日、学校諸費振替の指定金融機関の変更についてのお知らせとアンケートを配布しました。ゆうちょ銀行より、学校諸費振替の指定金融機関の変更にあたり、新規に口座を開設するおよその人数を教えて頂きたいという連絡があり、今回アンケートもお願いしています。ご協力の程、よろしくお願いします。
2020年9月5日土曜日
新大阪駅に到着しました。
子どもたちは、予定通り(15:38頃)、新大阪駅に無事到着いたしました。
この後の予定は、
・15:50 新大阪駅出発(バス)
・16:45頃 タニノ酒店付近の市内循環バス乗り場に到着・解散
になっております。予定より15分ほど早まっております。
よろしくお願いいたします。
ホテルを出発しました。
今朝は雨模様で風は昨晩から台風の接近を感じる模様です。本日の予定は、
・8:20 ホテル出発
・11:20 昼食(博多芙蓉)
・13:02 博多駅出発
・15:38 新大阪駅到着
・17:00頃 学校前バス停到着
予定です。宜しくお願いいたします。
2020年9月4日金曜日
ハウステンボスに着きました。
10:
・18:30 (ハウステンボス内にて夕食)
・20:00頃 (ホテルへ戻り、入浴)
・22:00頃 (就寝)
の予定です。
よろしくお願いいたします。
修学旅行の2日目です。
修学旅行2日目、
なお、このあとの予定は、
・10:30 長崎市内フィールドワーク終了
・12:40 ハウステンボス到着
・13:00 昼食・お土産購入
・18:30 ハウステンボス内にて夕食
の予定です。
よろしくお願いいたします。
2020年9月3日木曜日
ホテルに入館しました。
子どもたちは、14:15に長崎の原爆資料館にて聞き取り学習を行いました。語り部の三瀬清一朗さんのお話を聞きながら「平和」について真剣に考えていました。そのあと、平和公園のフィールドワークを終え、18:00に1日目の宿泊ホテルの「稲佐山観光ホテル」に全員無事入館いたしました。
このあとの予定は、
・18:50 夕食、
・20:00 入浴
・22:00 就寝
予定です。
引き続き明日もお子様の様子をお伝えしたいと思います。よろしくお願いいたします。
博多駅に着きました。
本日午前8:24に大阪駅を出発し、午前11:00頃博多駅に無事到着いたしました。現在はバスで長崎に向かう途中の大村湾SAで昼食をとっております。風は少し強いですが、いい天気です。子どもたちも急な体調不良もなく元気に過ごしております。なお、今後の予定ですが、14:15頃から長崎の原爆資料館にて聞き取り学習や平和公園フィールワークを行う予定です。
無事に出発しました。
おはようございます。国分中学校です。新型コロナ、台風等保護者様には色々ご心配おかけしているところですが、本日午前7:00に生徒を乗せたバスがスーパーマルヒさんの駐車場より無事に出発いたしました。子どもたちはいい笑顔で、今日からの修学旅行を楽しみにしている様子でした。今後の様子についても「安心・安全メール」及び「国分中学校ブログ」にて配信予定です。よろしくお願いいたします。
2020年8月7日金曜日
2020年7月8日水曜日
大雨警報解除による自宅待機解除について
保護者様
おはようございます。本日柏原市において発令されていた大雨警報が解除(午前9時17分現在)され、自宅解除も解除になりました。3時間目の授業から開始いたしますので、10時20分までに登校するようにお子様にお伝えください。
おはようございます。本日柏原市において発令されていた大雨警報が解除(午前9時17分現在)され、自宅解除も解除になりました。3時間目の授業から開始いたしますので、10時20分までに登校するようにお子様にお伝えください。
2020年6月29日月曜日
2020年6月16日火曜日
小中学校の留守番電話(音声案内のみ)導入のご理解とご協力について
先週お配りした「小中学校の留守番電話(音声案内のみ)導入のご理解とご協力について」のお知らせを本校ホームページに掲載しました。皆さん、ご確認ください。
2020年6月15日月曜日
2020年6月12日金曜日
2020年6月3日水曜日
令和2年度夏季休業期間及び体育大会の中止について(お知らせ)
6月1日に配布した「令和2年度夏季休業期間及び体育大会の中止について(お知らせ)」を本校ホームページに掲載しました。みなさん、ご確認ください。
2020年6月2日火曜日
2020年5月27日水曜日
2020年5月21日木曜日
2020年5月14日木曜日
保護者様【分散登校についての文書追加事項】
こんにちは。国分中学校です。本日も生徒たちは、笑顔で登校しておりました。少しずつですが、政府が推奨する「新しい生活様式」に慣れてくれたらと思います。
連絡です。今週12日の分散登校【全学年1組+2年3組】の際に配布した「臨時休校期間中の分散登校について」の文書において追加がございます。(13日、14日のグループは追加無し)差し替えを送付いたしますのでご確認お願いいたします。
※追加箇所は朱書きになっております。
※「国分中学校ホームページ」にも掲載しております。ご確認お願いします。
連絡です。今週12日の分散登校【全学年1組+2年3組】の際に配布した「臨時休校期間中の分散登校について」の文書において追加がございます。(13日、14日のグループは追加無し)差し替えを送付いたしますのでご確認お願いいたします。
※追加箇所は朱書きになっております。
※「国分中学校ホームページ」にも掲載しております。ご確認お願いします。
2020年5月13日水曜日
保護者様【布製マスクが届きました】
こんにちは。国分中学校です。昨日、今日久しぶりに生徒たちの元気な姿を見ることができました。職員一同喜んでおります。5月中につきましては明日以降も分散登校になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。
1点連絡です。先日文部科学省より布製マスクが届きました。しかしながら、不良品が多く、すぐに生徒に配付できない状況です。追加の分が届き次第、すぐに配付いたしますのでよろしくお願いいたします。
1点連絡です。先日文部科学省より布製マスクが届きました。しかしながら、不良品が多く、すぐに生徒に配付できない状況です。追加の分が届き次第、すぐに配付いたしますのでよろしくお願いいたします。
保護者様【水難事故防止の注意喚起】
本日、本市教育委員会より標記について注意喚起がございました。内容は、「水難事故防止の注意喚起」です。先週より気温が上昇し、国豊橋・ヘリポート付近の浅瀬で水辺で遊んでいる子どもが見かけられるようです。一見、浅瀬に見える場所でも急に深くなっている場所もあり、非常に危険です。3年前にも付近の浅瀬において水難事故がございました。お子様にもご注意いただきますようお願いいたします。
1年生保護者様【夏服の制服販売について】
夏服の制服販売についての下記のとおり実施いたしますのでご確認お願いいたします。
1.日時 : 令和2年5月18日(月) ※15時~17時
2.場所 : 本校正門付近
3.その他
※徴収用の封筒は5月12日~14日の分散登校時に配付します。
※当日ご都合悪い場合は、 1.日時 : 令和2年5月18日(月) ※15時~17時
2.場所 : 本校正門付近
3.その他
※徴収用の封筒は5月12日~14日の分散登校時に配付します。
・「イヌイ衣料品店」 (072-978-6040)
・「オオハラ文具店」 (072-977-3888)にてご購入下さい。
※販売日ですが、感染拡大防止の観点から「原則保護者」での来校をお願いします。ご面倒おかけしますが、よろしくお願いします。
2020年5月11日月曜日
2020年5月8日金曜日
臨時休校期間中の分散登校について
保護者の皆様へ
先日本市教育委員会より、臨時休校期間中の分散登校の指示が出されました。
つきましては、【臨時休校期間中の分散登校について】のとおり、実施いたしますのでご理解のほどお願いいたします。
なお、生徒の登校は、感染拡大防止のため、各クラスを15人 まで のグループに分け、 日時 も変えての登校になります。 ご確認のほど、よろしくお願いいたします。
【臨時休校中の提出物】
〇1年生
〇2年生
〇3年生
提出物がたくさんあります。ご確認をよろしくお願いいたします。
なお、登校の際には、教室に入る前に健康チェックを行います。
(1年生は、クラブ黒板前。2年生は、配膳室前。3年生は、ひろしくん前。)
朝に検温を行い、健康チェック表に記入事項を書き込み、健康チェックの時に見せてください。
よろしくお願いいたします。
教職員一同、出来る限りの準備をして登校日を迎えたいと思います。
よろしくお願いいたします。
先日本市教育委員会より、臨時休校期間中の分散登校の指示が出されました。
つきましては、【臨時休校期間中の分散登校について】のとおり、実施いたしますのでご理解のほどお願いいたします。
なお、生徒の登校は、感染拡大防止のため、各クラスを15人 まで のグループに分け、 日時 も変えての登校になります。 ご確認のほど、よろしくお願いいたします。
【臨時休校中の提出物】
〇1年生
〇2年生
〇3年生
提出物がたくさんあります。ご確認をよろしくお願いいたします。
なお、登校の際には、教室に入る前に健康チェックを行います。
(1年生は、クラブ黒板前。2年生は、配膳室前。3年生は、ひろしくん前。)
朝に検温を行い、健康チェック表に記入事項を書き込み、健康チェックの時に見せてください。
よろしくお願いいたします。
教職員一同、出来る限りの準備をして登校日を迎えたいと思います。
よろしくお願いいたします。
2020年5月7日木曜日
2020年4月30日木曜日
5月10日まで休校が延長になりました。
4月28日付の柏原市のホームページに「【保護者・学校園関係者向け】新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた市立学校園の臨時休業の延長について」のお知らせが掲載されました。休校が5月10日まで延長になっています。皆さん、ご確認ください。
2020年4月27日月曜日
保護者様【図書カードの配布について】
春風の候、平素は本校教育推進のため、格別のご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、柏原市教育委員会より図書カード(2000円分)の配布についての指示が出されました。
つきましては、下記のとおり、配付したいと思います。
なお、感染拡大防止のため、対面ではなく各家庭の郵便受けに投函させていただきますが、金品に相当するものでございますので、インターホンを鳴らしてご在宅を確認してから配布いたしますので、対応(保護者又は生徒)お願いいたします。
1.日 時 令和2年4月30日(木) 9:00~13:00
2.その他
※当日ご都合が悪い場合は、事前に保護者より
学校へご連絡ください。(平日9:00~16:00)
※今後の家庭連絡につきましても
「安心・安全メール」「国分中学校ホームページ」
にて行います。ご確認ください。
さて、柏原市教育委員会より図書カード(2000円分)の配布についての指示が出されました。
つきましては、下記のとおり、配付したいと思います。
なお、感染拡大防止のため、対面ではなく各家庭の郵便受けに投函させていただきますが、金品に相当するものでございますので、インターホンを鳴らしてご在宅を確認してから配布いたしますので、対応(保護者又は生徒)お願いいたします。
記
1.日 時 令和2年4月30日(木) 9:00~13:00
2.その他
※当日ご都合が悪い場合は、事前に保護者より
学校へご連絡ください。(平日9:00~16:00)
※今後の家庭連絡につきましても
「安心・安全メール」「国分中学校ホームページ」
にて行います。ご確認ください。
2020年4月21日火曜日
臨時休業期間における小中学生の家庭学習教材等の紹介について
柏原市のホームページでは、「臨時休業期間における小中学生の家庭学習教材等の紹介について」として、臨時休業期間に子どもたちができるプリント教材や見て学べる動画、読書や調べ学習で活用できるWebサイトを紹介しています。家庭学習の参考に活用してください。
2020年4月17日金曜日
2、3年生の保護者の皆様へ【教科書等の配付について(お知らせ)】
陽春の候、平素は、本校教育推進のため格別のご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、先日本市教育委員会より教科書配付の指示が出されました。
つきましては、お忙しい中とは存じますが、下記のとおり、学校にて保護者の皆様へお渡しさせていただきますのでご対応をお願いいたします。
3.その他
※ ご来校の際は、マスク着用でお願いいたします。
※ 量が多いので、お持ち帰り用のカバン等をご用意ください。
※ 上記の予定で来校が厳しい場合は、事前に学校へご連絡ください。
(平日9:00~16:00)
さて、先日本市教育委員会より教科書配付の指示が出されました。
つきましては、お忙しい中とは存じますが、下記のとおり、学校にて保護者の皆様へお渡しさせていただきますのでご対応をお願いいたします。
記
1.日 時 令和2年4月20日(月)、22日(水)、23日(木)
※いずれの日も9:00~16:00
2.配付物 新学年教科書、副読本等3.その他
※ ご来校の際は、マスク着用でお願いいたします。
※ 量が多いので、お持ち帰り用のカバン等をご用意ください。
※ 上記の予定で来校が厳しい場合は、事前に学校へご連絡ください。
(平日9:00~16:00)
2020年4月15日水曜日
2020年4月10日金曜日
保護者様【緊急事態宣言を受けた今後の対応について】
陽春の候、平素は本校教育推進のため、格別のご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、先日の緊急事態宣言を受け、昨日柏原市教育委員会より当面生徒の登校を禁止することや学習支援についての指示が出されました。
つきましては、下記のとおり、休校中の課題プリント等を配付したいと思います。
なお、感染拡大防止のため、対面ではなく各家庭の郵便受けに投函させていただきます(在宅の必要はございません)のでよろしくお願いいたします。
※ご家庭に郵便受けがないなど、ご事情がおありの場合は、事前に保護者より学校へご連絡ください。(平日9:00~16:00)
※今後の家庭連絡につきましても「安心・安全メール」「国分中学校ホームページ」にて行います。ご確認ください。
さて、先日の緊急事態宣言を受け、昨日柏原市教育委員会より当面生徒の登校を禁止することや学習支援についての指示が出されました。
つきましては、下記のとおり、休校中の課題プリント等を配付したいと思います。
なお、感染拡大防止のため、対面ではなく各家庭の郵便受けに投函させていただきます(在宅の必要はございません)のでよろしくお願いいたします。
記
1.日 時
令和2年4月15日(水)9:00~15:00
(※15日が雨の場合は16日に順延します。)
(※15日が雨の場合は16日に順延します。)
2.その他
※課題や回収物などの提出、2,3年生の教科書配付は、次に登校日が設定できる日(現時点では5月7日)に行います。※ご家庭に郵便受けがないなど、ご事情がおありの場合は、事前に保護者より学校へご連絡ください。(平日9:00~16:00)
※今後の家庭連絡につきましても「安心・安全メール」「国分中学校ホームページ」にて行います。ご確認ください。
2020年4月8日水曜日
2020年4月7日火曜日
2、3年生保護者様へ【4/8(水)分散登校中止のお知らせ】
陽春の候、平素は、本校教育推進のため格別のご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、本日予定されている国の緊急事態宣言を受けて、下記のとおり、本日柏原市教育委員会より新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、明日8日(水)に予定されていた分散登校を中止するよう要請がございました。明日の登校を楽しみにしていた生徒もいると思いますが、ご理解・ご協力のほどお願いいたします。なお、明日以降の登校につきましては、本市教育委員会の指示がおりてくる中で「安全・安心メール」「国分中学校ホームページ」より配信いたします。ご確認をお願いします。
さて、本日予定されている国の緊急事態宣言を受けて、下記のとおり、本日柏原市教育委員会より新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、明日8日(水)に予定されていた分散登校を中止するよう要請がございました。明日の登校を楽しみにしていた生徒もいると思いますが、ご理解・ご協力のほどお願いいたします。なお、明日以降の登校につきましては、本市教育委員会の指示がおりてくる中で「安全・安心メール」「国分中学校ホームページ」より配信いたします。ご確認をお願いします。
2020年4月6日月曜日
令和2年度入学式について
令和2年度入学式については、予定通り、生徒は8:25集合になります(持ち物についても変更なし)。なお、式については規模を縮小し、時間も短縮して実施いたしますので、生徒の下校は予定よりは早めになります。ご理解のほどお願いいたします。
本日、お知らせを2点更新しました。
本日、柏原市教育委員会からの「新型コロナウイルス感染症に係る休校(園)について(お知らせ)」と国分中学校からの「一斉メール配信システム『国中PTA連絡メール』登録のお願い」について本校ホームページに更新しました。ご確認ください。
2020年4月3日金曜日
新2、3年生保護者の皆様へ【休校措置延長についてのお知らせ】
陽春の候、平素は、本校教育推進のため格別のご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、下記のとおり、本日柏原市教育委員会より新型コロナウイルスの感染拡大防止に係る休校措置延長の通知が出されました。
詳細につきましては、4月8日(水)に文書をお配りいたしますが、4月の行事予定につきましては、生徒の通常登校が開始されるまで「延期」とさせて頂きます。
なお、今後の家庭連絡につきましては、「安全・安心メール」「国分中学校ホームページ」で行います。ご確認をお願いします。
「国分中学校ホームページ」
http://www.kokubu-j.city.kashiwara.osaka.jp/にて
お知らせいたします。よろしくお願いいたします。
配付物を渡した後、すぐに下校になります。
よろしくお願いいたします。
(1年生の登校はありません。)
※体調不良の場合は、無理せず休むようにお願いします。
その際は、学校へご連絡お願いします。
さて、下記のとおり、本日柏原市教育委員会より新型コロナウイルスの感染拡大防止に係る休校措置延長の通知が出されました。
詳細につきましては、4月8日(水)に文書をお配りいたしますが、4月の行事予定につきましては、生徒の通常登校が開始されるまで「延期」とさせて頂きます。
なお、今後の家庭連絡につきましては、「安全・安心メール」「国分中学校ホームページ」で行います。ご確認をお願いします。
記
1.休校延長期間 令和2年4月8日(水)~令和2年5月6日(水)
※変更・お知らせについては「安心・安全メール」「国分中学校ホームページ」
http://www.kokubu-j.city.kashiwara.osaka.jp/にて
お知らせいたします。よろしくお願いいたします。
2.その他
※令和2年度入学式については、規模を縮小した上で実施します。
※令和2年4月8日(水)は、
学年別(新3年生9:00、新2年生11:00)に登校し、※令和2年度入学式については、規模を縮小した上で実施します。
※令和2年4月8日(水)は、
配付物を渡した後、すぐに下校になります。
よろしくお願いいたします。
(1年生の登校はありません。)
※体調不良の場合は、無理せず休むようにお願いします。
その際は、学校へご連絡お願いします。
2020年4月2日木曜日
2020年3月27日金曜日
確認のため3月17日付のお知らせをホームページに更新しました。
確認のため3月17日の家庭訪問のときにお渡ししたお知らせを2点、本校ホームページに載せています。「令和2年度4月の予定について」と「新型コロナウイルスの感染拡大に伴う修学旅行等の実施時期変更について」です。両方とも今後の予定についてのお知らせですが、今後の状況によっては予定が流動的になることがあります。ご理解の程、よろしくお願いします。
2020年3月25日水曜日
4月7日までクラブ活動を中止にしています。
春休み中にクラブ活動を一部再開する予定でしたが、19日の専門者会議の提言を受けて4月7日まで休校措置の延長をするように大阪府より指示がありました。クラブ活動につきましても引き続き中止とさせて頂きます。ご理解の程よろしくお願いします。
2020年3月18日水曜日
令和2年度入学式へのご理解とご協力について
平素は、本校の教育活動にご理解ご協力を賜り、ありがとうございます。
さて、新型コロナウイルス感染 予防における対応が求められる中、本校といたしましても、文部科学省の方針、及び本市教育委員会からの要請をふまえ、入学式の実施については、式典内容や時間を縮小し、参加人数を最小限に抑える措置をとることといたしました。 保護者の皆さまには、ご心配おかけいたしますが、ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
詳細はこちらを見てください。
さて、新型コロナウイルス感染 予防における対応が求められる中、本校といたしましても、文部科学省の方針、及び本市教育委員会からの要請をふまえ、入学式の実施については、式典内容や時間を縮小し、参加人数を最小限に抑える措置をとることといたしました。 保護者の皆さまには、ご心配おかけいたしますが、ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
詳細はこちらを見てください。
2020年3月17日火曜日
1,2年生保護者様【3月17日安心・安全メールより】
おはようございます。本日各家庭に訪問し(9:00~14:00)、通知票を配付いたしますので対応(生徒又は保護者)よろしくお願いいたします。また、次年度に向けて「食物アレルギー調査」(1,2年生)と「修学旅行のための健康調査」(2年生のみ)をお願いしております。未提出者は、家庭訪問の際に回収しますので、記入・押印上、準備お願いします。
※その他連絡⇒今年度使用した教科書は、次年度も使用の可能性があります。次年度教員から指示があるまで廃棄することがないようお子様にお伝えください。よろしくお願いいたします。
※その他連絡⇒今年度使用した教科書は、次年度も使用の可能性があります。次年度教員から指示があるまで廃棄することがないようお子様にお伝えください。よろしくお願いいたします。
1、2年生の保護者の皆様へ【家庭訪問での配布物について】
早春の候、平素は、本校教育推進のため格別のご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、下記のとおり、家庭訪問により、配付させていただきますので確認お願いいたします。
2.配付物
〇通知票、修了証 〇校長だより 〇保護者宛て文書 〇その他配付物
3.その他
※通知票の評価についてご質問がある場合は、3/18~3/19(9:00~16:00)に学校まで連絡ください。
※学校に置いてある個人の荷物を取りに来る場合は、事前に連絡(平日9:00~16:00、体操服か制服着用)の上、取りに来てください。その際、持ち帰り用のカバンを用意ください。
※次年度に向けて「食物アレルギー調査」(1,2年生)と「修学旅行のための健康調査」(2年生のみ)をお願いしております。未提出者は19日(平日9:00~16:00)までに学校へ連絡ください。
※クラブ活動の再開については、市の教育委員会より通知が届き次第、「国分中学校ホームページ」「安心・安全メール」にて周知いたします。
さて、下記のとおり、家庭訪問により、配付させていただきますので確認お願いいたします。
記
1.日 時
令和2年3月17日(火) 9:00~14:00
2.配付物
〇通知票、修了証 〇校長だより 〇保護者宛て文書 〇その他配付物
3.その他
※通知票の評価についてご質問がある場合は、3/18~3/19(9:00~16:00)に学校まで連絡ください。
※学校に置いてある個人の荷物を取りに来る場合は、事前に連絡(平日9:00~16:00、体操服か制服着用)の上、取りに来てください。その際、持ち帰り用のカバンを用意ください。
※次年度に向けて「食物アレルギー調査」(1,2年生)と「修学旅行のための健康調査」(2年生のみ)をお願いしております。未提出者は19日(平日9:00~16:00)までに学校へ連絡ください。
※クラブ活動の再開については、市の教育委員会より通知が届き次第、「国分中学校ホームページ」「安心・安全メール」にて周知いたします。
2020年3月16日月曜日
2020年3月11日水曜日
1,2年生保護者様【3月17日家庭訪問の件】
こんにちは。下記のとおり、各家庭に訪問し、通知票を配付いたしますので対応(生徒又は保護者)よろしくお願いいたします。なお、当日不在になる場合は、13日(9:00~16:00)に連絡お願いいたします。
1.日 時 令和2年3月17日(火) 9:00~14:00
2.配付物 通知票、修了証、校長だより、保護者宛て文書、その他配付物
3.その他
※通知票の評価についてご質問がある場合は、3/18~3/19(9:00~16:00)に学校まで連絡ください。
※学校に置いてある個人の荷物を取りに来る場合は、事前に連絡(平日9:00~16:00、体操服か制服着用)の上、取りに来てください。その際、持ち帰り用のカバンを用意ください。
※次年度に向けて「食物アレルギー調査」(1,2年生)と「修学旅行のための健康調査」(2年生のみ)をお願いしております。未提出者は、家庭訪問の際に回収しますので、17日までに準備お願いします。
記
1.日 時 令和2年3月17日(火) 9:00~14:00
2.配付物 通知票、修了証、校長だより、保護者宛て文書、その他配付物
3.その他
※通知票の評価についてご質問がある場合は、3/18~3/19(9:00~16:00)に学校まで連絡ください。
※学校に置いてある個人の荷物を取りに来る場合は、事前に連絡(平日9:00~16:00、体操服か制服着用)の上、取りに来てください。その際、持ち帰り用のカバンを用意ください。
※新年度の入学式、登校開始日等につきましては、24日までに「国分中学校ホームページ」「安心・安全メール」にてお知らせいたします。
※(R2.3.11時点)クラブ活動については、府の教育委員会より来年度始業式まで活動停止の通知が来ております。ご了承ください。
※次年度に向けて「食物アレルギー調査」(1,2年生)と「修学旅行のための健康調査」(2年生のみ)をお願いしております。未提出者は、家庭訪問の際に回収しますので、17日までに準備お願いします。
2020年3月9日月曜日
3年生の保護者の皆様へ【令和元年度卒業式へのご理解とご協力について】
平素は、本校の教育活動にご理解ご協力を賜り、ありがとうございます。
さて、新型コロナウイルス感染予防における対応が求められる中、本校といたしましても、文部科学省の方針、及び本市教育委員会からの要請をふまえ、卒業式の実施については、式典内容や時間を縮小し、参加人数を最小限に抑える措置をとることといたしました。保護者の皆さまには、ご心配おかけいたしますが、ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
2. 場 所 本校 第1体育館
3. お願い
・式の開始を9時10分としておりますが、感染症予防の観点から、9時を過ぎて卒業生の準備ができ次第、入場を行いますので、保護者は9:00までにご着席いただきますようお願いいたします。
・マスクの着用等、咳エチケットの徹底をお願いいたします(マスクを希望される方は受付でお申し出ください)。
・会場入り口までに、数箇所、アルコール消毒薬を設置します (アルコール成分を含みますのでアレルギーの方はご注意ください)。また、トイレ、手洗い場に石鹸を準備しています。手指の清潔にご留意ください。
・座席の間隔を広げるため、座席数が例年より少なくなっております。(200席)ご家族の参加は、2名までとさせていただきます。ご協力お願いいたします。
・式典会場は、換気のため窓・扉を開けております。温かい服装でご来場ください。
・発熱している方、風邪症状のある方はご家族も含め、参加を控えてください。
・卒業生が欠席の場合,証書の受け渡しについては別途ご連絡致します。
さて、新型コロナウイルス感染予防における対応が求められる中、本校といたしましても、文部科学省の方針、及び本市教育委員会からの要請をふまえ、卒業式の実施については、式典内容や時間を縮小し、参加人数を最小限に抑える措置をとることといたしました。保護者の皆さまには、ご心配おかけいたしますが、ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
記
1. 日 時 令和2年3月12日(木) 9時10分 開始予定(開場8:45)2. 場 所 本校 第1体育館
3. お願い
・式の開始を9時10分としておりますが、感染症予防の観点から、9時を過ぎて卒業生の準備ができ次第、入場を行いますので、保護者は9:00までにご着席いただきますようお願いいたします。
・マスクの着用等、咳エチケットの徹底をお願いいたします(マスクを希望される方は受付でお申し出ください)。
・会場入り口までに、数箇所、アルコール消毒薬を設置します (アルコール成分を含みますのでアレルギーの方はご注意ください)。また、トイレ、手洗い場に石鹸を準備しています。手指の清潔にご留意ください。
・座席の間隔を広げるため、座席数が例年より少なくなっております。(200席)ご家族の参加は、2名までとさせていただきます。ご協力お願いいたします。
・式典会場は、換気のため窓・扉を開けております。温かい服装でご来場ください。
・発熱している方、風邪症状のある方はご家族も含め、参加を控えてください。
・卒業生が欠席の場合,証書の受け渡しについては別途ご連絡致します。
2020年3月6日金曜日
1,2年生保護者様【学年末テスト答案とチャレンジテスト個票返却について】
こんにちは。下記のとおり、先日お伝えしていた学年末テストの答案とチャレンジテストの個票を各家庭に訪問し、返却いたしますので対応(生徒又は保護者)よろしくお願いいたします。なお、当日不在になる場合は、9日(9:00~12:00)に連絡お願いいたします。
1. 日 時 令和2年3月10日(火) 9:00~17:00
2. 配付物 「学年末テスト答案(全教科)、解答、個票」、「チャレンジテスト個票」、「宿題一覧表及び宿題」、「睡眠リズムチェック表」、「国中PTAだより「かけはし」」
3.
その他
※先日保健室から依頼があった「食物アレルギー調査」(1,2年生)「修学旅行のための健康調査」(2年生のみ)の未提出者は、家庭訪問の際に回収しますので、10日までに記入押印を済ませておいてください。
※学年末テストの答案に訂正がある場合は評価の関係上、11日中(9:00~16:00)に学校まで連絡ください。
※学校に置いてある個人の荷物を取りに来る場合は、事前に連絡(平日9:00~16:00)の上、取りに来てください。その際、持ち帰り用のカバンを用意ください。
※通知票の返却については、11日に「国分中学校ホームページ」、「安心・安全メール」にてお知らせいたします。
※(R2.3.6時点)クラブ活動については、府の教育委員会より来年度始業式まで活動停止の通知が来ております。ご了承ください。
2020年3月4日水曜日
3年生保護者 様【公立一般選抜入試の受験票等のお渡しについて】
こんばんは。本日の出願について、同伴をご予定されていた保護者もいらっしゃる中、突然の変更連絡申し訳ございませんでした。なお、本日の出願につきましては、教員の方で無事受付できております。明日受験票等を手渡ししますので公立一般選抜入試に該当する生徒は、9:00~10:00の間に学校に登校させていただきますようお願いいたします。
「臨時休業中の過ごし方」と「受験する皆さんへ」を更新しました。
本日、午後に本校ホームページに大阪府教育庁教育推進室保健体育課からの「臨時休業中の過ごし方」と本校保健室からの「受験する皆さんへ」を更新しました。皆さん、お読みください。また連絡事項が多いため、本校ホームページに「お知らせ」のページを設置しました。トップページの左側一番下に、このブログと同じロゴがあります。こちらから「お知らせ」のページに入ることができます。お試しください。
3年生の保護者様へ【公立一般入試の出願について】
おはようございます。本日、3年生の公立一般入試の出願がございましたが、新型コロナウイルスが大阪府内でも増えてきている現状を受けて、昨晩、府の教育委員会より教員での出願を推奨する通達がきました。本校においても生徒の安全の観点から教員での出願を急遽決定いたしました。生徒は、出願に関する説明後、すぐに帰宅させます。 また、受験票等については、明日手渡ししますので9:00~10:00の間に学校に登校させる予定です。(出願の受付の状況によっては変更の可能性があります。その際は学校から再度ご連絡させていただきます。) よろしくお願いいたします。
2020年3月2日月曜日
休校中の家庭学習等について
こんばんは。休校初日ですが、お子様の様子はいかがでしょうか。不要不急の外出を控えるということで各家庭はご苦労をおかけしていることと存じています。現時点では、3月24日まで休校措置が取られている予定になっておりますので、学校としては、その間の生活リズムを心配しております。現在、各教科で家庭学習の課題を作成中です。作成後、「国分中ホームページ」、「安心・安全メール」にてお知らせの上、成績関係書類と一緒に配布したいと思っておりますのでどうぞよろしくお願いしたします。
新型コロナウィルス感染症の拡大防止についてのお知らせ
新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため、3月2日から24日まで柏原市内の市立学校が休校になっています。その関係でお知らせが3点出ています。「新型コロナウィルス感染症に係る休校(園)について(お知らせ)」、「卒業(園)式の開催に係る対応について」、「休校措置についてのお知らせ」です。皆さん、ご確認ください。
2020年2月25日火曜日
2020年1月24日金曜日
登録:
投稿 (Atom)